
特徴
FEATURE
白金(プラチナ)の 抗菌・抗ウイルス効果で衛生的な口内環境を保ち、歯周病の予防に絶大な効果を発揮します。
白金(プラチナ)の消臭効果が、口臭予防にも大きく貢献します。
0.08㎜の超極細毛が優しくブラッシング。歯茎に負担をかけずに隅々まで届きます。
驚きの20,000本のブラシ毛が細かな汚れも逃さず落とします。
プラチナナノ粒子を1本1本に練り込むことで、毎日の歯磨きでもプラチナナノ粒子の抗菌・抗ウイルス効果がしっかりと持続します。
軽く水洗いするだけでも菌の繁殖を予防。清潔な状態を保ちます。
ブラシ部分の樹脂にプラチナナノ粒子を練り込んだ製品自体の抗菌テストを何度も実施。確実に抗菌試験をクリアしたことを確認して製品化を実現しました。
商品について
ABOUT
どんな歯ブラシですか?

プラチナナノ粒子による抗菌加工済み歯ブラシ抗菌・抗ウイルスの効果が実証されているプラチナナノ粒子を、ブラシには1本1本練り込み、本体にはしみこませました。
プラチナナノ粒子自体はもちろん、プラチナナノ粒子による加工を施したmanmou 歯ブラシ自体も抗菌・抗ウイルステストをクリアしています。
プラチナナノ粒子自体はもちろん、プラチナナノ粒子による加工を施したmanmou 歯ブラシ自体も抗菌・抗ウイルステストをクリアしています。
新次元のブラシ感覚
20,000本の超極細毛でまるで筆のようなブラシに仕上げました。
『プラチナナノ粒子』って何?

『プラチナナノ粒子』とは、プラチナ(白金)の4ナノメートル(40億分の1メートル)という微小なサイズの粒子のことです。
プラチナ(白金)は、金属類のなかでもゴールド(菌)と同様に厚生労働省から食品添加物として認められた安全な素材で、その効果として、抗菌・消臭・抗ウイルス・抗酸化効果などが認められています。 プラチナナノ粒子について
プラチナ(白金)は、金属類のなかでもゴールド(菌)と同様に厚生労働省から食品添加物として認められた安全な素材で、その効果として、抗菌・消臭・抗ウイルス・抗酸化効果などが認められています。 プラチナナノ粒子について
なぜ、プラチナナノ歯ブラシが良いの?

素材 | 柄:ポリプロピレン樹脂(PP) 毛:ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT) グリップ:TPR |
---|---|
毛の硬さ | やわらか |
耐熱温度 | 60℃ |
サイズ | 長さ:約18cm |
重さ | 約15g |
生産国 | 日本 |